「楽し創な交流会in笑味。」

先日10月6日夜、鹿谷町の「笑味。」さんにて「楽し創な交流会in笑味。」を開催しました。

「楽し創な交流会in笑味。」

今回の参加者は

光産業創成大学院大学の 部谷 学(へや まなぶ)准教授

7期生で(有)トキメックス代表の大杉武久さん

7期生で某専門学校講師のYさん

7期生でまるしょうパンオーナーの森昌人さん

10期生で税理士の神村秀和さん

10期生で丸鰻うなぎや代表の川口太さん

産業能率大学通信課程でともに学ぶ不動産業の渡辺さん

そして幹事で6期生の私

美味しい料理と酒に酔いしれつつも部谷准教授のレーザーに関する講義や、大杉さんからは油と水を分離する装置の解説なども受けました。
放っておいても盛り上がる創業塾生は幹事にとってとても楽です。

でも今回は試験的にあるグループワークをしていただこうと準備していました・・・・しかし、出すきっかけがないまま思いのほか早くお開きとなってしまいました。
でも無理を言って部谷さんと神村さんと川口さんに残ってもらいグループワーク的に少しやってみました。

結果はまずまずでしたが、仕切る側の私の技量に難がありますね・・・・

これからいろいろと勉強して宴を盛り上げる楽しくてためになるようなグループワークやゲームを取り入れていきたいと思っています。



同じカテゴリー(楽し創)の記事
新ブログのご紹介
新ブログのご紹介(2008-10-31 21:21)

新ブログ準備中です
新ブログ準備中です(2008-10-09 23:32)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「楽し創な交流会in笑味。」